MAMAstyle配布場所(新規)
まだまだあります!
2013年7月22日
■プロフィール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・和歌山県和歌山市
・祖父母含め6人家族
(現在)
・旦那様と子ども二人(5年生女子、1年生男子)4人家族
■子どもの頃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・早生まれで小さかった→成長がみんなに追いついてからは、前に出るタイプに!
・友達たくさん
・習い事が多く、体操、水泳、アイススケート、そろばん、習字
・中学校では水泳部だったが、転校先にプールが無くバスケ部に入部
・どこでも馴染めて楽しめる
*親に厳しく育てられたので自分の子どもはのびのびと育てたい!
■進路 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・高校ではフェンシング部に入部
・フェンシングで大学(東京上京)卒業後は地元就職も決まっていたが急にフェンシングが嫌になり就職を断り東京で就職
■仕事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(22~27歳)コールセンター・・・妊娠まで(つわりがきつくて辞めた)
(29~34歳)契約社員・・・(二人目は産休を取って3ヶ月で復帰)
*一人目を出産してベビマを体験!自分でも習いたいと思い始める
(就職による定期収入が退職をしぶらせる)
上の娘が1年生になる前の12月に退職→2009年1月からベビマの勉強(半年間)
■結婚 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(25歳)2000年 友人からの紹介~半年で同棲(1年半)←マンションを買い、鍵をもらう日に入籍→その後結婚式
(27歳)真奈ちゃん2002年生まれ
(32歳)稜大くん 2007年生まれ
■教室他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ベビーマッサージ教室>・・・元々子供が好きで、たくさんの赤ちゃんと触れ合いたかった♪
(2009年7月)資格取得
(2009年8月~)開講
・自宅教室 ←経費がかからない
・新横浜でチラシくばり
・HPを作る。
・常にチラシを持ち歩く
(2011年)武蔵新城でも開講
・最初はお友達のサロンを借りて(狭いので人数は4人まで)
→現在は武蔵新城スポーツアカデミー(10人)
・1歳まで同じメンバーで行う(ママ友作りにも)
*スポーツジムなどは場所代がかかるが、施設にも自分にもどちらもメリットがあるような条件を提示→安くしてもらえた!
(マタニティスイミング~ベビースイミングの間の半年間の空白を、ベビマ教室で埋め、スポーツジムの顧客をキープ)
<子育てサロン>・・・新横浜での親子の居場所を作るため
・サークル「マミーズリンク」を立ち上げる
■メッセージ =============================★「行動と工夫・努力」
・特にベビマは常に新規顧客が必要
・自分のブランディングを確立
★ベビマの先生を初めて、自分の子供の個性を尊重する育て方に気づく♪
■これからどうしたいか =========================
★マミーズリンクの発展
・新横浜に「親子カフェ」
・ママの開業支援(ベビマ講師養成)
★3つの仕事(ベビマ・レジ・事務)と家庭との両立の継続
■ファシリテーターの感想 ========================
上野ゆかさんは仕事が好き・子供が好き・人が好きな方で
「交渉力」「人との出会い力」が素晴らしいと感じる方でした。
これからも益々のご活躍を~(*^_^*)
★上野さんのページはこちら!
http://homepage3.nifty.com/mana-na/
まだまだあります!